ベートーヴェン(1770-1827)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

ピアノ・ソナタ第11番、第18番、第28番 ヒューイット

ベートーヴェン(1770-1827)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
CDA67974
組み枚数
:
1
レーベル
:
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明


ヒューイット/ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第4集

アンジェラ・ヒューイットが自身の代名詞ともなったイタリアの銘器ファツィオーリ(FAZIOLI)で奏でるベートーヴェンのピアノ・ソナタ集。『熱情』の第1集『田園』と『悲愴』の第2集『月光』の第3集と続いてきたヒューイットのベートーヴェン、第4集は、初期の第11番、「狩り」の愛称を持つ中期の第18番、そして後期の最初期の作品である第28番の3作品。
 第4集では、ベートーヴェンの初期、中期、後期それぞれから1曲を選び年代順に配置するなど、前3作とは一味違ったプログラムを構成してきたヒューイット。1800年から1816年にかけての作風の変遷とその世界を、ヒューイットが、知的なフレージング、幅広いデュナーミク、輝かしい音色と響きで伝えてくれます。
 第3楽章にフーガが用いられている第28番は、「フーガ」をテーマとした2013年10月の来日公演でも演奏された作品であり、このベルリン・イエス・キリスト教会での録音も大きな話題となることでしょう!(東京エムプラス)

【収録情報】
ベートーヴェン:
・ピアノ・ソナタ第11番変ロ長調 Op.22
・ピアノ・ソナタ第18番変ホ長調 Op.31-3
・ピアノ・ソナタ第28番イ長調 Op.101

 アンジェラ・ヒューイット(ピアノ/ファツィオーリ)

 録音時期:2012年8月15-18日
 録音場所:ベルリン、イエス・キリスト教会
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

収録曲   

  • 01. Allegro Con Brio (Piano Sonata in B Flat Major Op 22)
  • 02. Adagio Con Molta Espessione
  • 03. Minuetto
  • 04. Rondo: Allegretto
  • 05. Allegro (Piano Sonata in E Flat Major Op 31 No 3)
  • 06. Scherzo: Allegretto Vivace
  • 07. Menuetto: Moderato E Grazioso
  • 08. Presto Con Fuoco
  • 09. Allegretto Ma Non Troppo (Piano Sonata in a Major Op 101)
  • 10. Vivace Alla Marcia
  • 11. Adagio, Ma Non Troppo, Con Affetto
  • 12. Allegro

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ベートーヴェン(1770-1827)

1770年12月17日(16日?):父ヨハン、母マリアの次男としてドイツのボンに誕生。 1778年:7歳でケルンでの演奏会に出演。 1781(1782?)年:クリスティアン・ゴットロープ・ネーフェに師事。 1800年:交響曲第1番を宮廷劇場で指揮。 1804年:交響曲第3番『英雄』を発表。 1805年:交響曲第5番『運命』、交響曲

プロフィール詳細へ

ベートーヴェン(1770-1827)に関連するトピックス

器楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品